浴室 ガラス扉のウロコ・くもり水垢汚れを除去し透明に戻す

東京都大田区の戸建住宅にお住いのお客様からのご依頼で、浴室クリーニングをさせていただきました。

ユニットバスの扉は、浴室内の様子が見える「窓」部分がカーボネイト(樹脂)製であることが多いですが、

強化ガラスが採用されている現場も少なくありません。

強化ガラスの浴室扉は、真ったいらで完全に透明...であるがゆえ、モヤモヤと濁ったり、水滴の跡が白くムラになったりが目立ちます。

bath_glass-door-kumori-mizuakajokyo0.jpg

ガラスの向こう、現場に持ち込まれたブルーシートとお道具たちが、ボンヤリ見える感じ。

特にガラスの下側の縁あたり、水滴が受けて溜まるので水垢が白くカリカリに固まっています。

よくドラマに出てくるバーテンダーさんが、カウンター越しでグラスを布でキュッキュッと磨いているシーンを見かけますが、

バーの薄暗い照明の中でグラスがキラッと輝くためには、使うたび乾いた布で完全に水滴を拭き取るくらいの労力が必要ということです。

それに引き換え浴室のガラスは、お湯をジャバジャバ・泡やトリートメントや整髪料をビシャビシャ、と大量の水道水や化学物質を浴びておりながら、

その後のお手入れは換気くらいかなーという、同じガラスだのに過酷な使われ方です。

あれっ何だかみすぼらしいぞ!と気付いた段階でキュッキュッと磨いてみても、数週間や数か月にわたって固く蓄積しているので、きれいに除くことができません。

蓄積した水垢は、石のように硬いです。

首都圏の水道水はガラス成分(シリカ)がけっこうな量で溶け込んでますので、ガラスにガラスが密着しているような状態です。

当然ながら、ガラスはクエン酸やお酢ではビクともしない。このような水垢をクエン酸で中和するなど不可能です。

ガラスを傷つけることなく水垢だけを除きクリアに回復するテクニックはハイコストでハイリスクです。

つまり、失敗する確率が高く、必要となる材料・機材の値段も高い。

ゆえに、一般的なハウスクリーニング業者や家事代行業者では行えません。

レストレーション専門業者、ウォッシュテックならば、できる。キッパリ、これは強みです。

クリーニング後の浴室ガラス扉。

bath_glass-door-kumori-mizuakajokyo1.jpg

ガサガサとノイズのように覆っていた水垢がクリアに戻りました。

ブルーシートの繊維模様までクッキリ見える、透明です。

鏡のように浴室内も鮮明に映し込む、透明です。

もとより、浴室をガラス扉にされるのは、洗面室との境界を曖昧にして広く感じさせたり、プラスチッキーではない無機質な印象だったり、

高級感やデザイン性が目的だと思います。

つまり、透けて存在感を消しつつも、艶やかな輝きがあって欲しい...という思いからガラスが選ばれ、設置されている。

白く曇ったり汚れて見えたら、台無しです。

「ガラス扉の水垢、こんなに頑固とは知らなかった...自力でキレイに出来ないしろものとは」

と、ガッカリされる方も多いかもしれません。

しかし、ウォッシュテックの浴室クリーニングをされてガラスクリアリセット後のお客様は、

水道水が干上がった跡を作りにくくするため生活習慣を工夫されたり、

年1回ウォッシュテックに頼めば解決じゃーんとストレス解放されたり、

「そのうえで、今あるガラス扉の美しさをフルでエンジョイしちゃおう」と仰る方が多いです。

なぜだか「自分の家は全部自分でキレイに解決出来て当然だ」とお考えの方は少なくありませんが、

たとえば髪は?歯は?料理は?勉強は?どなたも、自分では解決できない分野、あらゆることを何かしろ専門業者にご依頼されていると思うのです。

家の汚れも同じ考え方で、どうぞお気軽にお声掛けください

日時:2024年2月13日 PM 02:27
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon