大理石のホール・エントランス 傷と汚れを除き光沢を回復 

住宅の大理石の歩行傷や汚れを除去し、素材本来の光沢・色柄を取り戻すことに特化しているウォッシュテックですが、

今回のブログのような、ロビー・ホール・エントランスなどの共用施設、土足歩行の大きなフロアも承ります。

こちらの画像は、横浜市の商業施設。白黒大理石のデザイン張りがユニークなエントランスロビーです。

spa-lobby-floor_dairisekikenma0.jpg

光沢が失われています。茶色い膜に覆われたように濁り、汚れてくすんでいる印象です。

なぜ、曇って見えるのか?画像を切り取ってみます。

spa-lobby-floor_dairisekikenma0-kizuniyorukoutakuuse-zoom.jpg

カシャカシャと細かな傷に、ビーッと長く引きずった傷。歩行でできた傷が無数に重なって凹凸となり、照明の光があちこち散らばっていることが原因と分かります。

こちらの大理石ホールは、2014年以来の再メンテナンスです。

9年前と比べ、大理石の研磨システムとスマホのカメラ、ともに飛躍的進化を遂げ、前回ブログよりグンと解像度アップです。

工期はエレベーターホールと廊下を含めて3日間。大理石クリーニング後の画像です。

spa-lobby-floor_dairisekikenma1-1.jpg

ビフォア画像に戻りつつ比較ください。ピカピカ、つるつる、滑らかで清潔な印象にチェンジ!

カウンター背後のキラキラオブジェ、絵画や掲示物、壁面に立体的に施されたロゴ、そして天井の照明がビシーッと真っすぐ歪み無く映り込むようになりました。

くすみが取れて鏡面になったので、床にも照明ができたかのよう。電力同じで倍の明るさです。

施工前と同様に、画像を切り抜いてみます。

spa-lobby-floor_dairisekikenma1-zoom2.jpg

さまざまな向きに無数に生じた傷が除かれ、平滑になったことで光沢が戻ったとお分かりになるかと思います。

spa-lobby-floor_dairisekikenma1-zoom1.jpg

わずかな光もぼやけて消えず正確に跳ね返すので、しっかり明るいというわけです。

なおもちろん、樹脂やシリコンといった塗膜系のコーティングを施して光沢を出す演出は一切しておりません。

人工的な光沢は、本物が分かる人からすればとても違和感。瞬時にバレてしまいます。

バレれば、ものすごくダサくて貧乏くさいと思われちゃうから、空間に石を使う目的が 「品格・高級・説得力」 をまとわせることであれば、化学物質を上塗りさせてはいけません。

ダイヤモンドと水だけの研磨で、ほんのちょっとの傷でもメチャ目立つで難しい 「黒い石」 も、ここまで光沢が戻る!これはウォッシュテックにしかできない強みです。

さらにもちろん、ベチョッと水で濡らしての撮影でもありません。全面完全ドライで撮ってます。

舐めるような姿勢で、斜めに透かして撮りすぎたので、今度は立位でも撮影してみます。

spa-lobby-floor_dairisekikenma1-2.jpg

立ち止まって、ちょっと見下ろす姿勢で。お客様が実際に床をご覧になる角度に近いと思われます。

白と黒のコントラストがビシッと鮮やか。白い石はクール色とウォール色で出来ているこだわりデザインも、一目で感じ取れます。

派手だけど下品じゃない、パッと目を引くステイタスとゴージャス。これぞ横浜の雰囲気です。

贅沢に大理石を使ったロビーやエントランスだけれども、いまいち 「石というステイタス」 をフルに活用できていない気がする。

そんなご担当者の方おられましたら、お気軽にお声掛けください。

石の床は、運営組織のステイタスをほんの一瞬で物語り、印象付けます。

ウォッシュテック独自の新たなメンテナンスで、更にハイパフォーマンスに運用されてみてください。

日時:2023年6月 1日 PM 05:24
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon