ユニット浴室扉 白い濁り汚れを除去し本来の透明感を回復

横浜市のマンションにてユニットバスのクリーニングをさせて頂きました。

扉に水垢汚れが固着し、白く曇っています。

unitbath_door-kumoriyogoredemienai0.jpg

ガラスの向こう側、洗面脱衣室が全く見えません。

ちなみに、分かりやすいかなーと思ってガラスとサラッと書いてしまいましたが、実はポリカーボネートという樹脂です。

透明度が高く、衝撃と温度変化に強い樹脂なので、浴室に最適。なお、自動車のヘッドライトもポリカーボネートです。

白い水垢が固着しているのは、ドアの下半分。

床に立ってシャワーを浴びると、水が体をナナメに通り抜けてドア下部を直撃します。

従いまして、 水道水+身体や髪から流れ落ちた汚れ・メイクやケア用オイル+石鹼・ボディーソープ・シャンプー・トリートメント が、混ざり合って蓄積しやすいです。

「たかだか石けんと自分から出た汚れでしょ。がんばって掃除すればすぐに落ちるさ。そう思ってやってみたんですが、ぜんぜんキレイにならなかったです。」 と、お客様。

仰る通り、ご自身のお掃除の痕跡が見られます。ガシャガシャっとブラシかスポンジを動かした跡が。

「ツルっと汚れが取れて透明になると思いきや、窓の板がたわむくらいゴシゴシしたのに、こんなに手ごわいとは。

これ以上の力で磨けば、割れるか傷だらけになるか...そうなったら怖いな。で、その荒療治をし試したとて、ツルっとなめらかにクリアにできる確証は無い。」

ギブアップ!と、ここでウォッシュテックを見つけてくださいました。

ご自身で深追いされずご依頼下さってよかったです。

浴室クリーニング後の扉。

unitbath_door-kumoriyogoredemienai1.jpg

均一、なめらか、クリア!

洗面脱衣室に置いてあるウォッシュテックの道具と養生シートが透けて見えます。

ポリカーボネート樹脂に施された微細な凹凸も、遠目から目視できるようになりました。

何もこびりついていないドアは美しいものです。

日常生活にありふれたものと水道水でできた汚れ。しかし、長期にわたり固着し蓄積しているならば、すみやかなギブアップを推奨します。

浴室扉の透明窓部分、固いブラシやガサガサに粗いスポンジを用いて渾身の力でガッシガッシとされて、回復不能に陥る方は少なくありません。

洗剤が弱いせいでは?と、トイレ用酸性洗剤や剥離剤など使用厳禁の薬剤を振り掛け、瞬時に色や質感が化学変化、回復不能に陥る方も。

「家の汚れは、自分で解決できて当然。」という思い込みから発生するトラブル、私はたくさん拝見しています。思いが強いほど、トラブルはシビアになりやすいです。

ウォッシュテックをお呼びくだされば、予測外なダメージリスクと、時間や体力のロスをゼロに。

700超の掲載画像と同じクオリティでお納めします。

日時:2023年7月15日 PM 02:23
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon