マンション 共用エントランス 大理石に生ごみのシミ 除去

マンションの共用部、エントランス床の大理石タイル。

mansion-entrance_dairiseki-tile_namagomi_kenma-koutakuhukugen0.jpg

居住者の方がゴミを出される際、袋から生ごみの汁が垂れた痕跡とのこと。

管理会社さんが気付かれた段階で、拭き掃除をされました。

しかし、既に大理石の光沢が失せており、他の箇所と質感の差がある状態からは戻せず。

ガラス窓から斜めに陽光が差し込むエントランスなので、光沢の濁り、とても目立ちます。

この状況を放置しておけば、ここは汚してもOK・気遣わなくてもOKな床と認識され、第二第三のトラブルに続くリスクが高まります。

しかし、管理組合さんに、この状況を解決できる業者とのコネクションは無し。

そんな経緯で、ウォッシュテックに辿り着かれました。

ウォッシュテック、2010年から 「大理石が酸で腐食したシミ」 をブログにアップし続けております。

具体的な実績事例の種類と経験の厚みは圧倒的です。

一例としまして、このような。

黒い大理石(シャローアッシュネロ)に果汁がこぼれて白くなった跡

大理石の玄関タイルに生ごみ汁 白く濁ってパサパサに

嘔吐で大理石が溶けた

ペットが吐いて大理石が白くなった 黒系/マローズブラウン

各ブログ記載の通り、大理石は、酸性の液体に触れると 「しゅわっ!」 一瞬で溶けてしまいます。

溶けるということは、表面が凹凸に崩れるということ。

凹凸は光をしっちゃかめっちゃかな方向に跳ね返すので、白っぽく濁って見えるようになる、ということです。

凹凸に崩れた表層を研磨し、ダメージを受けていない新しい面を繰り出し、他の大部分と同じ平滑さに整える、それが今回のミッションです。

生ゴミ染み、除去後。研磨した大理石タイル

mansion-entrance_dairiseki-tile_namagomi_kenma-koutakuhukugen1.jpg

今回、腐食トラブルが生じていたのはタイル数枚のみであったので、ポイント的に研磨、周囲とぼやかすように仕上げています。

大きな窓から差し込む太陽光に透かして見ても、つるり!平滑です。

他の箇所との違和感、無くなりました!

エントランスの大理石が美しく清潔であると、管理が行き届いた・治安が良い・安定したモラル というように、容易に物件のイメージを上げることができます。

もし、エントランスの石材タイルに、汚れ・染み・くもり・濁り・ミスマッチなコーティングやワックス などトラブルを放置してありますと、その逆、ネガティブな印象をまとうことになります。

お心当たりのマンション共用部ございましたら、現場の画像を添えて、ウォッシュテックにお声掛けください。

日時:2023年1月31日 AM 10:06
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon