御影石の浴室 濁り・汚れを除去 石本来の光沢に回復

石の浴室クリーニング。

黒っぽい御影石のカウンターが、白い膜に覆われたようにくすみ、汚れています。

mikageishi_bathroom-couter-kusumiyogore-jokyo0.jpg

同じ白い膜は、もちろん床タイルや水栓にもピターっと張り付いています。

全体に濁って、何の素材か、どんな質感か、ぼんやり。色も、全体にグレー?のような、ぼんやり。

その「ぼんやり」こそが、生活感・陳腐感・不潔感であります。

本来、スタイリッシュ・ハイセンス・ハイステイタス・インテリジェンス・アーバンな日常を表現する石のはずが、いったん汚れてしまうと 「コンセプトとは真逆な印象」 に一転。

その無慈悲さが、高級仕様の浴室の特徴だと思います。

新築時に 「なるべくそうならないように頑張ろう」 と、どなたも思われるはずですが、現実的に数年でこのような状況になる石の浴室、少なくありません。少なくないを超えて、大半が「イメージが損なわれた」状況にあると思われます。

掃除やハウスクリーニングでは、損なったイメージを回復するには役不足です。

「ハウスクリーニング業者に頼んでみたものの、さほど変化が無くて...もう、打つ手はないのでしょうか...?」 と、回り道の末にお問い合わせくださる方が多いです。

ウォッシュテック、出動。

クリーニング後の石の浴室

ピース!クッキリ映り込む社長・中島。

もちろん、クリーニング前にも同じ位置にしゃがんで撮影しています。なのに、クリーニング前の画像のカウンターには、社長・中島の全く姿は見えませんでした。蛇口の先に、ポチっと見えるだけでした。

それほど汚れてくすんでいたということです。

mikageishi_bathroom-couter-kusumiyogore-jokyo1.jpg

カウンターの黒っぽい御影石の光沢が、本来の滑らかさに回復。

鏡面だけあって、耳の赤みや手の肌の色も、逆光ながらちょっと分かるくらいになりました。

カウンター上の照明も、本来の質感であればそのままの形で映り込むのですよね。カウンターに照明が映り込むことで、浴室鏡が下側からもフワッと明るく。女優鏡のようにね!

もちろん、ウォッシュテックの仕上がり画像、石にマニキュア状の塗膜をヌリヌリ...のような、膜を作るタイプのコーティングはしていません。

御影石はタフな部類の天然石ですので、的確に汚れを除去できるならば、塗って光沢を演出する必要はございません。

数年後、塗ったマニキュアが黒ずんだり白くひび割れたりするトラブル、拝見しております。

「私は、的確にメンテナンスする技量がございません」 の恥の上塗りのような結果です。どのように汚れを除去するかよりも先に「固い膜で保護しましょう」と提案する業者は避けられるのが得策です。

ここで再び、クリーニング前の画像に戻ってご確認ください。

床タイルに滲んでいた白いモヤモヤも、金属質の水栓の白いムラ汚れも、除去されています。

タイルはバーナー仕上げの微細な凹凸による濃淡が見えるようになりました。

ステンレスメッキ、銀色キラッ!シャープな光沢が鏡のよう。周囲が鮮明に映り込み、浴室を明るくするのに一役買っています。

御影石の浴室は、いくつかの磨き方(加工)による色や質感の違いで構成されていることが多いです。同じ黒っぽいグレーでも、見え方が違う。光の跳ね返り方が違う。そこがオシャレ。

表面に汚れが付いて、全体がペタ―っとした色と質感に見えたなら。

キラッとすべきところが白く曇って、もとよりマットな質感のところがカサカサのまだら模様になって、浴室鏡に映る自分が暗く見えたなら。

ウォッシュテックを召喚されてください。

他業者では持ち合わせていない 「石の浴室だけが有するステイタス」を回復する方策 、ございます。

何度も他でお金と時間を投じて試したが、さほど結果を得られず...そのような回り道、もったいない話です。ウォッシュテックに直行なら、そのコストは全カットです。

日時:2022年10月 7日 AM 10:33
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon