タイル目地は掘ったら二度と戻らない

バスルームのタイル目地の黒カビが気になる季節です。ご自分での毎日のお風呂掃除、どのようになさってますか。

タイル目地色にはグレーやベージュもありますが、水周りに使われる目地の色の多くは白なので、黒カビが点々と付くと、とても目立ちます。今回は、目地のカビ掃除で気をつけて頂きたいことをお伝えいたします。

お風呂掃除の際、目地そのものよりも黒カビに目がフォーカスされてしまって、固いブラシやタワシを使って目地をガンガンに擦る方の、多いこと多いこと。削られて、目地が痩せて凹み、更には目地材が消失し、ヒビのように隙間が開いていることもあります。

お風呂のハウスクリーニングをさせていただくと、表面を分厚く覆っている石鹸カスなどが洗浄されてしまうため、目地の傷みやヒビ割れや、より目立ってしまいます。ユニットバスの浴室は、基本的に目地のヒビ割れくらいで水が漏ることはありませんが、位置によっては漏水の可能性がある場合もあります。気付けば応急処置的に目地を打つこともありますが、ハウスクリーニング屋がやることですから、やはり「応急」。目地は長く生かして頂きたいです。

黒カビは、目地にめりこんで生えているので、シンプルな話、根の深さだけ掘ると取れます。でも、それはけっして「汚れが取れた」ってことではありません。目地が削れたってことなんです。

歯だったら再石灰化できるかもしれません。細胞だったら下から盛り上がって凹みが埋まるかもしれません。でも、目地は自分で掘って失くしたら、絶対に元に戻りません。

ホントはそんなこと、頭では分かってらっしゃると思うんです。

でも、重曹をブラシに付けてスクラブ効果で取る…重曹だけしか使わないエコ掃除。黒カビがの黒い粒が一つでも残っていたら、そこを起点に増殖しそうだから、絶対に一粒残らずカビをなくしたい。そんな思いから、実はブラシの物理的な衝撃で、目地を削り取ってしまっている方は、実際にとても多いです。すごくお忙しい方でも、すごく賢い方でも。ということは、カビた目地には余程の魔力があるのでしょう。

黒カビ掃除は、まずは「付けない工夫をする」。付いちゃったら「塩素を上手に使う」。が、効果的です。根本的に解決するならば、軟水器の導入が有効だと思います。※軟水生活中を始めて以来、私は自宅のお風呂掃除で黒カビに悩んだことがありません…。

浴室ハウスクリーニングを東京横浜川崎で頼むなら。

日時:2010年7月10日 PM 07:33
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon