大理石のお掃除に使う洗剤(2)

大理石のお風呂掃除の話」続きです。

前回は、大理石が思いのほか繊細で傷みやすく、しかも手間暇かかる石であること、また、日本における大理石をとりまく状況、お手入れ方法やお掃除方法の情報が足らない実状、その結果、さんたんたるありさまになっている残念無念についてお話ししました。

今回は、具体的な大理石のお風呂掃除の方法について。

今、お風呂に入っている大理石は、いかにお手入れすべきか。

在来の石のお風呂は、リフォームも高額で大変です。かといって、いきなり高級ホテル並みのメンテナンスを目指すことはできませんよね。しかしながら、長く使うためには、ソフトランディングさせたいですね。なるべく家事の手間を増やすことなく、なるべくお金も使わず、誤ったお手入れで傷めたり、お手入れ不足で取れない汚れにまで育てることもない。そんなお掃除方法を知り、今日から、たった今から、初めてみて頂きたいのです。

以下、大理石のお掃除のキモ!箇条書きで!

●洗剤のラベルの成分表示を見て、「金属封鎖剤、水軟化剤、キレート」のいづれかが書いてあるならば、使うのを止める。

金属封鎖剤、水軟化剤、キレート。これらは、水道水に含まれているカルシウムなどのミネラル(金属)を、いちはやくパクッと食べて、固めてポイしてくれる添加物です。

この添加物が入っていることで、よけいな化学反応を事前に防ぎ、水道水を使っても、安定的で効率的な洗浄効果を発揮することができます。

そのため、日本国内のドラッグストアやホームセンターで市販されている洗剤には、ほぼ100%、金属封鎖剤が含まれています。

さてここで。大理石はカルシウムですよ、というお話を前回書きました。金属封鎖剤は、カルシウムといち早く結びつく性質があります。

となると。金属封鎖剤入りの洗剤を日常的に使い続けると、カルシウムと洗剤の成分がくっついていくのです。表面から、徐々に。結果、表面がまだらまだらに、光沢に失われ、凹凸ができてゆきます。

こまめにフツーにお掃除しているつもりなのに、大理石が傷んで、ヘンに。

市販のカビ取り剤、お風呂用洗剤を使わず、金属封鎖剤無添加(キレートフリー)の製品に変えることで、このトラブルは防げます。

●同じく、ラベルをチェック。「中性」と書いてあるものだけを使う。

水垢を取りたいなー、と思って、酸性洗剤を使いました。たった1〜2分振り掛けて置いただけで、光沢が無くなりました。

これ、とてもよくあるトラブルです。ウォッシュテックにも、しなしばご相談頂く状況です。

本物の大理石は、レモンの輪切りを一瞬置いただけでも、レモンの形に溶けてしまう。それくらい、大理石って、酸に弱い。

そして、大理石は、アルカリ性に触れても曇ります。カビキラーなどのカビ取り剤はアルカリ性。さらに、上記にもありますように、キレートが入ってます。ダブルパンチ。カビ取り剤をシュッシュせっせとスプレーしている大理石は、白くパサパサに、光沢も失われてデコボコになってしまいます。

えっ、カビ取りも、できないの?ならば、カビが生えないように工夫です。

●朝までは、とりあえず「換気」。

浴室を使った後の濡れた状態で、いきなり衣類乾燥や乾燥ボタンを押さないことです。湯気がモワモワ、そこにドライヤー並みの熱風。そうすると、どうなりますか。ムレムレになって、カビやすい環境、一丁上がり!その湿気がはけた後。壁や床に水滴が付いたまま乾くので、ウロコのようなツブツブの水垢も、一丁上がり!白くこびりついてしまいます。

そうなると、水垢が取りたいわーという気持ちが湧きますでしょう。粗いスポンジたわしで擦ってみたり、強い洗剤を振り掛けたくなるでしょう。でも、大理石は、そんなラフな掃除に耐えられるものではないのです。

カビも水垢も、付けないためには、換気が非常に有効です。

24時間換気ではなく、「換気」を。24時間換気だと、ちょっと緩やか過ぎるのです。夜、家族全員がお風呂を済ませたら、そのまま朝までタイマー。「換気」ボタンをポチッ。

なお、換気中は、窓がある場合はピチッと閉めてください。扉は、浴室内へ空気を通すスリットが埃などで覆われていないか、ツーツーの状態であるかを確認、必ず締め切ってください。でなければ、換気効率が下がり、換気扇を回せども回せども、湿った温かな空気が出てゆかず、カビ対策としてはイマイチです。

このことを、大理石の浴室クリーニングをご依頼くださった際にお客様にお話ししますと、「えっ、お掃除するための洗剤、お店で売ってないの?...え、じゃあ、じゃあ、何を使えば...」と、ガーンとこられることが多いです。

ウォッシュテックのお掃除セットに入っている洗剤は、金属封鎖剤(キレート)を含みません。もちろん、中性です。

手に優しいだけじゃありません。環境に良いだけではありません。あらゆる素材にトラブルを与えないよう、成分もキッチリ吟味さしていただきやしたんですぜ。もちろん、大理石のお風呂にも、安心してお使いいただけるよう設定しております。ご希望の方は、ぜひお声掛けください。

大理石の正しいお風呂掃除の方法を実践するタイミングは、早ければ早いほど効果的。遅ければ遅いほど、取り返しがつかなくなります。大理石って、自然のもんですからね、守り抜くには手ぇ掛かるし、いったん失ったら、人の力じゃ戻せないことも多いんです。

ウォッシュテックのおかみ、ウソつかなーい。ソンさせなーい。さまざまな大変な大理石のお風呂を、見てきたからさ!本当に困っている方々を見て、頑張ってきたから、さ!

日時:2013年2月 4日 AM 07:17
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon