銅のキッチン用品 効果を過信しすぎない

このなかで、キッチンのお掃除お好きでない方、「忙しくて、あまり手が回っていないワ」と思われる方、どのくらいいらっしゃいますか〜?

さて、今、手を上げられた方の中で、銅の生ゴミバケツや三角コーナーをお使いの方は、どれくらいでしょうか〜?

と、お伺いしたならば、かなりの高確率で挙手されるのではないでしょうか。

台所用品の銅のゴミ受けや網皿などには、必ずパッケージに下記のようなことが書いてあります。「銅には殺菌作用があるので、衛生的です。カビやヌメリを防ぎます」。

そんな素敵なこと書いてあるもんだから、「コレなら、洗わなくても、気遣わなくてもイイんだ♪」と、ちょっと高価でも買っちゃいますネ!うんうん。

しかし!私の経験上、ひじょーによく拝見しますのは、「カビやヌメリや油汚れや生ゴミに負け切った銅製品」です。緑青(りょくしょう)が滲んだり、まだら茶色に変色したり、凹凸ができていたり、ネット(網)がもろくなって、千切れている。水を切るはずの細かな穴や網目は、カビやヌメリや食材カスで埋まっちゃっている。もちろん、臭う。ニュルッとしている。

...明らかにオカシイ...でも、でも、中学の理科で習った「イオン化傾向」の「貸そうかな、まああてにするな、ひどすぎる借金」の語呂合わせから鑑みるに、金属として、Ca(銅)は、かなり強いはずでは...

なんでーと思いつつクリーナーでシコシコ洗い、銅本来の姿に戻ってくる頃、様子を見に来た社長に、その疑問をぶつけてみたら、ずばりひとこと。

「汚れの破壊力なめんなよ。シンクは温度と栄養たっぷりだ。銅だって勝てない」。...汚れが長期くっつくってのぁ、まったくおっかないでやんすね...。銅を覆い尽くすだけでなく、銅を腐らせるとは。こえぇこえぇ。

そんなですから、キッチンにおいては、「なるべく触らないこと」を望まれるより、逆に「触りやすくしておく配慮」が大切ではないかと思います。

けっして材質としての銅が悪いわけではなく「銅だから」洗いにくい形状やシステムでも構わない、そこが、アブナイ気がしています。今、梅雨から夏にかけての時期、特に。

生ゴミ受けのメッシュ皿は、なるべく浅型を選び、スペアを用意しておいて、夕食の片づけが終わったら食器と一緒に食洗機に入れて毎晩洗うと楽です。ゴム受け皿を「ゴミ」のグループから外し、「食器」「ボウル」「鍋」同等の扱いにするのが、おぞましくしないミソだと思います。その場合の材質は、銅でなくても、ステンレスでもポリプロピレンでも、なんでも。

日時:2010年7月13日 PM 10:01
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon