ユニット浴室の扉 窓の白い水垢を除去 清潔&透明に

ウォッシュテック、年末大掃除シーズン突入。

社長・中島、連日浴室の現場が続きます。

なぜなら、ウォッシュテックの浴室クリーニングは、 リピート率ダントツ&新規の方が初回に必ず頼まれる からです。

頑張って掃除したけど、キレイにならなかった。ハウスクリーニング業者に頼んでもあんましキレイにならなかった。

そんなお風呂場が、ウォッシュテックに大集合です。

こちらは、ユニット浴室のドア。樹脂製の窓部分です。

上から下へ、ツブツブと白い水垢が垂れたようにこびり付いています。

unitbath-door-mizuaka0.jpg

割れにくく、燃えにくく、透明。浴室扉の窓は、そのような機能を求められているので、ポリカーボネート製であることが多いです。

しかし、透明な浴室扉をキープされているのは、汚れがどのように出来てくるかご存知の方だけかと思います。

たいていの方が、浴室扉の窓が、白く濁ったように汚れている...掃除しても、ちっとも元に戻らない...元々こうじゃなかったよね?なぜ?どうしたら?と、お悩みかと思います。

浴室クリーニング後のドアの窓。

unitbath-door-mizuaka1.jpg

ただただ白く曇った板のようだった窓が、洗面室の床にある向こうが透けて見えるようになりました。

同じ画像をズームで。

当然ながら、擦った跡の傷も無し、薬品で溶かした跡も無し。

unitbath-door-mizuaka1zoom.jpg

ハンドポリッシャーの丸く動いた跡も無し。

※繊細な強化ガラスでも傷が付かないウォッシュテックですので、もちろんポリカーボネートでも傷はできません。

クリーニング前の扉もズームで。

unitbath-door-mizuaka0zoom.jpg

ズームでご覧いただくことにより、全体に白く膜が覆ったように曇り、その上に水滴が干上がった跡が積み重なって、上から下へ垂れてゆくので縦シマに、その汚れ方がお分かりいただけるかと思います。

本当は、透明だったんだよなぁ...と浴室扉をご覧になって、しみじみされたら、ウォッシュテックにご用命ください。

自己流に硬い道具で渾身の力で擦ったり(傷つくので)、クエン酸パックをしてみたり(ほぼほぼ取れない&枠の金属や塗装が腐食しちゃう)、そういう頑張りはされないでください。

なお、なんでこの汚れができてゆくのかお分かりいただける方は、ほんのちょっとのコツで水垢を付けずにキープできることもお分かりくださいます。

ゆえの、クリーニング前の状態に戻るまで、ずいぶん長くなる方がほとんどです。

エイヤでやってみたら、汚れに悩まなくなりました。で、いよいよ汚れたときにもウォッシュテックというテがあるので、気が楽です。と、仰るリピーターさんがほとんどです。

ですので、まずは、今ここにある汚れを的確に除去し、本来に近しい形にコンディションを回復されるのが得策です。

日時:2021年11月30日 PM 04:22
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon